いいなって思った石けんがあると
まだ使っている石けんがあるのについつい
買ってしまうことってありませんか?
気が付いたら洗面所の戸棚がストックでいっぱいに…。
封を開けるまで戸棚にしまっておくのもいいですが、
ちょっと違った使い方をしてみませんか?
例えば、
リビングや玄関や洗面所など
直射日光が当たらない場所や
風通しのいい場所に置いてみると
インテリアとしても活用できます。
香りの強い石けんであれば
部屋に置いているだけでも
アロマディフューザーのように優しく香りが広がります。
小皿の上にのせてもいいですし、
おしゃれなパッケージならそのまま置くだけでもオブジェになって素敵ですよね。
ハンドメイドの石けんの場合、
若い石けんは寝かせてから使う方がマイルドに
なって使い心地がよくなりますので、
お部屋で香りを楽しみながら追熟してもいいかもしれませんね。
麻の嚢に入れて吊るすだけでも、
ナチュラルなサシェに見えちゃいますよね
洗うだけじゃない石鹸の活用方法を取り入れると
バスタイム以外も楽しいかもしれませんね。